水が怖い中学生 福岡市(12:00)
どうも、
J・Fコーポレーション
代表の楠本潤です。
メルマガ登録→→→(こちら)
※レッスンの先行予約ができますよ!
9Hガラスコーティング「SAVER」認定施工代理店→→→(こちら)
2017年11月26日
今日の2本目は、
福岡市城南区にあります
城南市民プールにて
中学2年の男の子でした。
ビート板持ってですが、クロールで25m泳げました。
息つぎも、頭があがらなくなって横向けてました。
少しずつ泳げるようになってくれて、嬉しいです。
ボビング、けのび、板キック、
片手クロール、クロールとやっていきました。
板キックは、お尻をあげて足が動かせるように
なってきました。
お尻をあげると、
体がまっすぐになって、進みやすくなります。
片手クロールは、ビート板に手を乗せて
やりました。
横向いたときに、耳の後ろあたりを
前に伸ばしてる手の上に乗せるようにしてもらいました。
そしたら、右手だけを回して、息つぎしながら
25m足つかずに行くことができました。
お互いにびっくりしてしまいました!
左手だけを回した時は、始めはやりにくさが
あって、ぎこちなかったです。
しかし、何度か繰り返してやったら、25m足つかずに
左手だけでも、いけました。
最後に、クロールでも、25m泳げました。
手を回すタイミングも、よかったです。
ビート板なしでも、泳げるように、がんばりましょう。
カテゴリー:ブログ |