泳ぎを見てほしい小学生 福岡市(18:00)

どうも、水泳の家庭教師のくすじゅんです。 昼の気温が高く、夜になると肌寒く感じます。 服装の調整が大切ですね。 今日の水泳個人指導の2本目は、 福岡市城南区にあります 城南市民プールにて 小学4年の男の子でした。 スイミングのテストがあるので、アドバイスが ほしいということで個人レッスンの申込みをいただきました。 判定表に基づいて泳ぎをみていきました。 まずは、水慣れもかねてボビングをやりました。 鼻から息を吐いて口から吸えていました。 体に力も入っていませんでした。 それから、クロールを泳いでもらいました。 手を回すタイミングは合っていました。 泳ぎもうまく泳げていました。 ただ、息つぎしたときに頭をあげようとして 手がさがってしまっていました。 それで、体がしずんでいました。 なので、手が下がらないようにしていきました。 あと、泳いでるときに息が吐けてない感じだったので そこもできるように練習しました。 板キックをやって、バタ足しながら息を吐いたり吸ったり できるようにしていきました。 スイミングで練習しているだけ会って上手にできました。 それから、クロールをやっていきました。 はじめ泳いでもらったときは、体が動いてない感じで 手だけを回していました。 なので、体も動かせるように回してない方の手を 頭の前に伸ばしてもらいました。 息つぎしながらだと、バランスが崩れそうだったので 途中から、ノーブレに変えました。 手のひらで水をかくことと、体の動きを身につけて もらいました。 それで、だいぶ体も動くようになって、手の動きも 大きくなりました。 それから、板クロールをやって、手と体の動きを 息つぎにあわせていきました。 はじめよりも、大きく手を回せていて 体も動くようになりました。 それから最後に、クロールをやりました。 手もあまり下がらなくなって体もよく動くように なりました。 息も吐いたり吸ったりもできていて25m泳げました。 まだ、時々うまく吸えず、水を飲んでいたので 飲まないように練習をたくさんやってほしいです。
2021年2月22日
J・Fコーポレーション公式LINEはじめました!

※レッスンの先行予約ができますよ!
@hgf5017bで検索してください!
メルマガもやっています(くすじゅんメルマガ)
予約スケジュールなどを配信しています!

福岡市中央区にあるパーソナル・プライベートジム 草香江トレーニングスタジオ
https://kusagae-studio.net

カテゴリー:ブログ |