クロールが泳げるようになりたい小学生 福岡市(16:00)

どうも、くすじゅんです。 8月が終わることに最近気づきました。 暑さに思考回路がやられてます(笑) 今日の水泳個人指導は、 福岡市中央区にあります 中央市民プールにて 小学3年の男の子でした。 ビート板を使って25m泳げるように なりました。息つぎも片手だと横向いて できるようになってきました。 ボビング、けのび、板キック、 片手クロール、ノーブレクロール、 クロールとやっていきました。 ボビングは、頭まで潜れるようになって 連続でできる回数も増えてきました。 けのびは、かなりうまくなりました。 手先から足先まで一直線になっていて 姿勢がめっちゃきれいでした! 板キックは、25m足つかずに何回か 行くことができました。 息つぎも前を向いてできていて お尻も沈まなくなってきました。 片手クロール(ビート板あり)は、 横向いて息つぎができるようになってきました。 体も横を向けていました。 ただ、息が吸えてなかったり、バランスが 崩れてるときがあるのでそこに気をつけて いきましょう。 ノーブレクロールは、手のひらで水を かけるようになってきました。 回すタイミングも、かいた手が前にもどって きて回せていました。 クロール(ビート板あり)は、 なんとか手が回せるようになりました。 息つぎは、タイミングがあわず、、、 回し終わって前を向いてしまってました。 息つぎのタイミング、バランスなど がんばるところ盛りだくさんですが、 コツコツやっていきましょう。
2020年8月30日
J・Fコーポレーション公式LINEはじめました!

※レッスンの先行予約ができますよ!
@hgf5017bで検索してください!
メルマガもやっています(くすじゅんメルマガ)
予約スケジュールなどを配信しています!

https://kusagae-studio.net
カテゴリー:ブログ |