子ども水泳サークルの個別レッスン 春日市(19:00)

どうも、くすじゅんです。本日37歳の誕生日です。 いつまでもバカができるように若作りがんばります(笑) 今日は、 福岡県春日市にあります クローバープラザにて 小学5年の男の子2人と2年の男の子でした。 すこしずつ泳ぎが戻ってきました。 5年の2人は、バタフライがうまくなってきて 2年の男の子は、クロールが25m泳げました。 小学5年の男の子2人は、 クロール、平泳ぎ、背泳ぎ、バタフライと やりました。 クロールは、息つぎが横向ききれてない感じで 体が沈みそうになってました。 横向いてできるようにしていきましょう。 平泳ぎは、手と足が別々に動かせていました。 なので、姿勢がきれいでよく進んでました。 背泳ぎは、手はタイミングよく回せていました。 ただ、お尻がすこし沈んでいたので沈まないように 気をつけましょう。 そうすると、もっときれいな泳ぎになります。 バタフライは、キックはかなりよくなりました。 お尻が沈まずにできるようになりました。 手も肩の前に戻すときに、水の上に出せるように なってきました。 水の中にはいったままだと、抵抗になってしまいます。 できるようにコツコツやっていきましょう。 小学2年の男の子は、 板キック、ビート板クロール、クロールと やりました。 板キックは、前を向いて息つぎができるように なってきました。鼻から息も吐けていました。 ビート板クロールは、手を前で揃えてから 回せていました。息つぎも横を向いてできるように なりました。 クロールは、はじめは12.5mくらいまでで 止めて形を覚えてもらいました。 最後は、お兄ちゃんたちと一緒に25mのコースへ出て 泳ぎました。 1回目は、途中で止まってしまいましたが、 2回目は、25m泳ぎきりました。後ろから見ててヒヤヒヤ しましたが(溺れてるかと思うくらい) ようやく25m泳げるようになって嬉しいです。
2020年7月17日
J・Fコーポレーション公式LINEはじめました!

※レッスンの先行予約ができますよ!
@hgf5017bで検索してください!
メルマガもやっています(くすじゅんメルマガ)
予約スケジュールなどを配信しています!
カテゴリー:ブログ |