ワンポイントレッスンでの指導 福岡市(13:00)
どうも、
J・Fコーポレーション
代表の楠本潤です。
LINE@はじめました!
※レッスンの先行予約ができますよ!
@hgf5017bで検索してください!
9Hガラスコーティング「SAVER」認定施工代理店→→→(こちら)
フィルム不要でスマホをガード!
15分程度(画面のみ)で終わり、約2年効果があります
2018年10月10日
今日の1本目は、
福岡市東区にあります
東市民プールにて
ワンポイントレッスンでの指導でした。
今日は、8名来てくれました。
みなさん、よくがんばっています!
すこしずつ楽に泳げるようになってほしいです。
水中歩行、クロール、背泳ぎ、平泳ぎ、
バタフライとやりました。
水中歩行は、膝をケガされて筋力が落ちたので
リハビリ兼ねてきている方でした。
姿勢がかなり前かがみになっていたので
背すじを伸ばして歩くようにしてもらいました。
それだけでもバランスをとるのに苦労されてました。
クロールと背泳ぎは、背中を使って泳ぐようにしていってます。
そうすると、腕の負担が少なくなります。
すこし感覚がわかってきたみたいでよかったです。
キックのときに、お尻と太ももの裏側を使うようにも
していきました。
そうすると、体がまっすぐ伸びるようになります。
お尻が沈んでいた方が、少し沈まなくなりました!
平泳ぎは、足の動かし方と手と息つぎのタイミングを
あわせていきました。
足は、けるときに足首が伸びてしまって
水を切ってる感じになっていました。
なので、足首曲げたままで水を押すような感じで
けるようにしていきました。
手と息つぎは、手を肩幅よりも少し外に開いて
脇をしめるときに息つぎができるようにして
いってます。
顔あげるのが早い方が多かったです。
バタフライは、手と足のタイミングは
あってきました。
それで手をかくときに背中も使ってもらって
体を上にあげれるようにしていきました。
感覚がわかってくれたようなのでよかったです。
メルマガ登録→→→(こちら)
※レッスンの先行予約ができますよ!
カテゴリー:ブログ |